カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ POPOLOVE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神奈川県保護センターより 認可を受けてボランティアで 活動をされている方のHP ![]() 親戚犬検索サイト ![]() 横須賀市粟田にあるお店 ワンちゃんもお座敷OKだよ ![]() 横須賀市馬掘にあるドックカフェ アジアンテイストで落ち着けるよ .......................................... ![]() ![]() 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 07月 03日
![]() 先日 紹介した 大家さんちで飼われている ハッチと ポポのかかりつけのカウンセリングルームに 行ってきました。 (写真は帰りに入ったラーメン屋さんの中から、待たせ中のポポ&ハッチを撮ったもの) ハッチくんは大船観音に捨てられて しまっていたのを神主さんが 警察署に連れて行ったところに、 たまたま居合わせた、こちらの大家さんが 「かわいそう」と思い、そのまま連れて 帰ってきたそうです。 神主さんの話だと「30分くらい犬を 見つめながらハンカチで涙を拭っていた 女性が、気がついたら、いなくなっていて 犬だけがカゴに入ったまま取り残されていた」とのこと。 保護したものの、ひどい外耳炎をおこしていて 治っては繰り返し、そのたびに抗生物質の 薬を飲ませ、胃腸の調子も悪そうだし おしっこはオレンジ色で足もなんだか おかしい感じ(>_<) これ以上薬を飲んでいくと内蔵にも負担かかるし 心配だったのでホメオパシーの専門医のいる カウンセリングルームに連れていってきました。 まず年齢は... 「8歳くらいですね」とのこと。 「心臓が少し弱っていて貧血があります」 「足は股関節が弱っています」 「おしっこはPh8でアルカリ尿、タンパクも出てる」 等々... おしっこは、たまたま診察室でハッチが 粗相しちゃって「ちょうどいいからおしっこも 検査しとこう」ってことで発覚。 その後あっちこっちにマーキングし始めちゃって あわあわしちゃったf^_^; でも一度に検査出来てよかったかな。 優先順位としてはまず心臓の動きを正常にしないと 貧血もよくならないし、そちらから 治療していくことになった。 内蔵が弱っていると必要なタンパク質の 吸収が悪くなってしまって関節にも 栄養が行き渡らず弱ってしまうということでした。 今日から始めることは ☆フードを無添加で良質な物に変える (おやつも同様) ☆野菜は犬の食性には合わず、アルカリ尿が出るのもと!絶対与えない。 ☆動物性のタンパク質を食べさせる(プレーンヨーグルトや肉類) ☆お水をたくさん飲ませる 次の診察までに以上を実践していくことになりました。 最後にカウンセラーさんに「ハッチは前の飼い主さんのこと、何か訴えていますか?」って聞いてみました。 カウンセラーさんはハッチをじっと見てこう言いました。 「老夫婦に飼われていたけれど、おじいさんが 病気になって飼いきれなくなり、 娘か孫に頼んで、手放すように言ったんだな」 .....と 涙を拭っていたのはその女性だったのかな? スピリチュアルな世界の話なので 信じる人だけ納得してくれればいいんだけど 私はそうだと思います。 きっと静かに暮らしていたんだろうと思う。 警戒心が強くてビビリなハッチだけど やさしく接すると、すぐになつっこくなって 頭も良いし、空気も読める子。 だからやさしい大家さんに甘えて いつも後ろをついてまわってるんだね。 ハッチは外飼いだから、飼われてる環境は 良いとは言えないけど、でも8歳で これだけの症状で済んでいるのは 元々、頑健な体を持っているからだって 獣医さんは言ってた。 調子が良くなったら、楽しい所に いっぱい連れていってあげたいo(^-^)o ポポもその頃にはきっと仲良くなってるかな? 今日もハッチにクンクンされてガウしてたけど(^^ゞ みんなで幸せになろうね(^_-)-☆ またハッチの経過は随時 お知らせしま~す ▲
by popopapa37
| 2010-07-03 22:37
| ハッチ
2010年 06月 28日
![]() アパートの大家さんのお宅で飼われている シュナのハッチくんです(^O^) ハッチくんは昨年の秋にキャスターバックに入ったまま 捨てられてたのを、保護したとのこと... 初めはガリガリでドロドロ 毛玉の塊だらけだったらしい。 今は庭先で飼われているけど、新しい飼い主さんにも すっかり慣れて甘えん坊だよ。 ポポとはまだ仲良くなれそうにないけど(汗) 私はブラッシングしたり、おやつをあげたりして 日に日に慣れてきてくれた(^O^) これからは穏やかに、幸せにくらして欲しいな♪ 健気でかわいいハッチにガンバレ~のコメント いただけたら嬉しいです。 大家さんにもお伝えしたいです! ▲
by popopapa37
| 2010-06-28 12:14
| ハッチ
1 |